10/29(水)の昼休みに「公務員試験対策ガイダンス」を開催します。
公務員試験(国家/地方問わず)の概要や対策のポイント・スケジュール等をお話しします!
近年、公務員試験では、試験内容や試験日程の前倒しなど、見直しが行われているため、最新の情報を収集することが必要です。
例えば、国家公務員(総合職)試験では、2024年度から「政治・国際区分」が「政治・国際区分・人文区分」になり、人文系の専攻者が自らの専門分野(思想・哲学、歴史学、文学・芸術、人文地理学・文化人類学)を選択できるようになりました。
また、国家公務員(総合職試験)の教養区分は令和8年から年2回実施され、学士1年次の春休みから受験できるようになります。
文系・理系問わず、公務員に少しでも興味のある人は是非、参加しましょう!
————————————-
●『公務員試験対策ガイダンス』
【日時】
10月29日(水) 12:05~12:50
*お昼休みの時間帯に実施します。
*昼食を食べながら気軽に話を聞くことができます。
【場所】
人間社会第1講義棟 101講義室
【対象】全学年(主に学士課程1・2年次)
【内容】
・公務員試験(国家/地方)の概要
・国家公務員(総合職)試験(教養区分)について
・今後の試験のスケジュールおよび勉強方法
・公務員志望者向けの金沢大学イベントの案内 ほか
【講師】 LEC東京リーガルマインド富山本校
————————————-
【参加登録】ポータルTOP>学務情報サービス>ポートフォリオ>就職イベント
※参加キャンセルする場合は、必ず参加登録画面からキャンセル登録してください。
※詳細は、以下のポスターをご覧ください。