自分自身の将来のこと考える上で、自分の能力・適性に合った職種や働く環境、世の中にはどのような業界があるのか、今後の成長が見込める市場を知っておくことは大変重要です。そのために、早いうちから業界の基礎知識や課題、特徴について理解することが欠かせません。
これから業界研究を始める人、複数の業界について知りたい人、企業が求める人材を知りたい人など…「将来の選択肢」を今から広げましょう!
<こんな人におすすめ!>
・将来やりたいことがまだ決まっていない人
・社会にはどんな業界があるのか知りたい人
・早いうちから就活に役立つヒントを得たい人
————————————-
●『業界理解ガイダンス』
【日時】令和7年7月22日(火) 16時30分~18時
【場所】総合教育講義棟B3
【講師】(株)キャリタス
【対象】 学士課程1・2年次(低学年以外の学生も参加可能)
【内容】 業界研究の基礎知識
【参加登録】 ポータルTOP>学務情報サービス>ポートフォリオ>就職イベント
※参加キャンセルする場合は、必ず参加登録画面からキャンセル登録してください。
※詳細は、以下のポスターをご覧ください。